株式会社きよしホームは名古屋市守山区で新築・不動産・リフォームをしております。

NEWSお知らせ・特集

2019.02.10

【遮音性】【耐久性】 建物を構造する材料・材質を表すアルファベットとは?

2/10 月曜日
曇りのち雨

こんばんは

本日は岐阜でしたよ。けいちゃん(食べ物)何ですがはまっちゃってる番頭の

バンチャンデス

そうそう昨日なんですがとんでもなく美味しいたこ焼きを頂きました。

しょうが
ニンニク醤油
ソース
わさび◯◯

他にも色々とあったんですが、私は生姜にさせていただいたんですが、しょうがのたこ焼きを食べるたのが初めてでしたので「ワクワク ドキドキ」で

熱々のまんまお口に一口で

あちぃーホフホフと食べたんですが、鼻からしょうがの風味

そして何とも言えないしょうがの旨味これマジ美味しかったです。

ありがとうございます。

感謝感謝です(*´・ω・`)b


建物の種類についてお話したいと思います。

建物構造の種類

まずは建物構造にどんな種類があるのでしょうか。代表例をいくつかピックアップしてみました。

●W造(Wood)……木造
●S造(Steel)…… 鉄骨造
●RC造(Reinforced Concrete)…… 鉄筋コンクリート造
●SRC造(Steel Reinforced Concrete)…… 鉄筋鉄骨コンクリート造

RC造やSRC造などのアルファベットは、建物を構造する材料・材質を表しています。

W造/木造W造(以下、木造)は主な構造部分に木材を用いてつくられた物件です。日本の気候や風土にマッチし、これまで多くの建物が木造でつくられてきました。現在も小規模アパートなどで採用されています。

S造/鉄骨造S造・鉄骨造(以下、S造)とは、柱や梁など骨組に鉄骨を使用した構造のこと。Sはスチールの略です。木造の柱がそのまま鉄になったものをイメージするとわかりやすいと思います。一口に鉄とは言え、人工的に強度を高めたものを使用しているのが特徴です。

ここで注意したいのが、S造の中に重量鉄骨造と軽量鉄骨造の2種類があること。賃貸物件の建物構造にもこの表記がなされていることは多いと思います。
鋼材の厚みが6mm以上のものを「重量鉄骨構造」、6mm未満のものを「軽量鉄骨造」と呼び、前者は主にビルや高層マンションなど大規模建築物をつくる際に、後者は「軽量鉄骨造」は一般住宅や小規模店舗などで用いられるケースが多いです。

RC造/鉄筋コンクリート造Reinforced Concrete は直訳すると「補強されたコンクリート」。主に柱や梁、床・壁が鉄筋とコンクリートで構成されていて、鉄筋を組んだ型枠にコンクリートを流し込んで固めたものを指します。
特徴的なのは、2つの材料を組み合わせることでマンション建設に必要な強度を出している点。 

●鉄筋……引張力(引っ張る力)には強いが、熱に弱く錆びやすい
●コンクリート……熱に強いが、引張力(引っ張る力)に弱い

熱に弱い鉄筋をコンクリートで覆い、熱から鉄筋を守って酸化を防ぎます。一方コンクリートは上から押さえつける「圧縮」に対する抵抗力はあるものの、「引張力の弱さ」が課題。これを引張力に長けた鉄筋で補強しています。鉄筋とコンクリート両者の短所をうまく補いあうことで、さまざまなメリットを生み出しています。

SRC造/鉄筋鉄骨コンクリート造SRC造は鉄骨の柱の周りに鉄筋を組み、コンクリートを打ち込んで施工した物件のこと。
大型マンションやビルなど大規模な物件の場合、SRC造の工法が多く使われています。
鉄骨を使わないRC造よりも耐久性が高い構造といえるでしょう。

その他の構造その他の構造も存在しますので触れておきます。

<RS造>
Reinforced Steelの略。建物の下位部分にある柱や壁、床、天井などをRC造でつくり、上部をS造など下位部分とは異なる構造で構成する建物構造です。主に低中層マンションの建設の際に採用されています。
壁・床・天井など、賃貸で気になる部分がRC造ですので、上層階と下層階で遮音性に違いが出るのが特徴。「遮音性が高い物件だと思って入居したのに、隣の騒音が気になる」なんてことにならないように注意が必要です。

<WRC造>
柱と梁を使わず、床や天井の面だけで建物を支える「壁式構造」を指します。比較的低コスト、かつ耐久性が高いといわれており、主に中低層マンションなど集合住宅でよく見かけます。
壁や床だけで構成される特性上、大きな開口部をとりづらいため設計の自由度は低め。その一方で柱や梁が室内に出ないので、結果的に室内を広々使えるメリットがあります。壁の強度が高く遮音性もバッチリです。

まだまだ色んな建物の構造が沢山ありますが、戸建ての住宅ってなるとこんな感じになってくると思います。

お客様のおうちはどんな構造になっていますか?

気になることとかありましたらドンドンとお気軽にお問い合わせください。

関東の方は寒波が来ているみたいで寒さが耐えない毎日ですが、日が落ちるのが遅くなってきていなすので、嬉しいですが、時間の感覚がなおらない私は、まだまだ頑張ってます。


いつも、ありがとうねぇって言葉をもっといただけるように頑張りまーす。

ではまたお会いしましょう。