株式会社きよしホームは名古屋市守山区で新築の相談・不動産・リフォームをしております。

NEWSお知らせ・特集

2022.11.15

何故?冬の家に【害虫】が発生する!【冬に活動する虫】対策

寒くなると、生き物の活動は鈍くなり、特に虫などは冬眠を行わない冬に入り死んでいきます。しかし、冬場でも家の中は暖かく、一歩間違うと季節外れの大量繁殖を招く恐れもあります。よって、虫が減る季節だからこそ、春に備えて害虫対策をすることは大切です。

冬の間に害虫対策をしておけば暖かくなってからの大量繁殖を防げますので、この一年で害虫に悩まされたという方は、冬の間に害虫対策を行ってみると良いでしょう。

侵入経路の遮断

主にはエアコン、換気扇など小さな穴から家の中に侵入します。ちなみに排水口ですが、排水パイプが外部から侵入できない造りになっているので大丈夫です。もしその付近でコバエが発生している場合は、別口から入ってきたものが卵を産んで発生している可能性が高いです。

エアコンはエアコンの排水ホース専用のフィルターが販売されているのでそれを活用しましょう。また換気扇も、換気扇専用のフィルターが 販売されているので 、これらのアイテムを使用することで害虫の侵入を防ぐことが可能です。

まめに掃除をする

害虫が侵入しても、そこが住み易い環境でなければ住み着きません。ホコリには食べかす、フケ、アカ、カビ類などが含まれています。これらはダニやゴキブリなどの害虫のエサとなります。汚れが目立つ家は害虫が繁殖する状態です。 目立たない箇所は念入りに掃除し、また前項で伝えた排水口付近にコバエが発生している状態であるなら、きれいに保つことが重要です。

まめに換気をする

害虫というのは湿度が高い場所を好む傾向にあるため、窓を閉め切った状態にしておくと大量繁殖を招く恐れもあります。寒い冬の間でも一定時間は窓を開けて換気を行うと良いでしょう。